4月13日
こんにちは。春も真っ只中で、だんだん暖かくなってきましたね。
昨年度が終わってから2週間ほど経ち、新たなスタートを切った人も多いのではないのでしょうか。
なんだか、清々しいですね。
.....ところで、今日4月13日は『アントニオ・メウッチ ( 1808. 4. 13 〜 1889. 10. 18 ) 』という方の誕生日だそうです。
イタリアの発明家ですね。代表的な発明は、電話です。
1850年、アメリカ合衆国に行き、その後ロウソクの工場を設立したらしいです。その頃(1854年)、電話の最初の試作品が完成しました。
なぜ作ったかといえば、事務所で、重病の寝室にいる妻と会話するため。その他にも前職(劇場で働いていた)での音を伝える装置などがきっかけだったとか。
その後に色々あり(邪道)、1876年、アレクサンダー・グラハム・ベルがその電話に対する特許を取得したんです。メウッチがこれに憤り、提訴したそうですが、結局ベルが勝利したそうですよ。なので、電話といえばベルのイメージが強い人も多いのではないでしょうか。
さて、今日はそんな電話からの出題です。
電話番号サービスで、『177』というものがあります。時報は117ですね。
これは、天気予報を教えてくれる電話番号。自分の地域の天気予報が流れます。他の地域のものを聞きたければ、頭に市外局番をつければ良いそう。
この177という電話番号の由来は何でしょう?
①語呂合わせ ②ベルの電話番号 ③適当
解説編は来週土曜日に更新予定です。
それでは来週も張り切って!さようなら👋!